Hulu

【Hulu歴6年の私が選ぶ】失敗しない!おすすめ海外ドラマ

海外ドラマは面白い!

それは分かっていますが、

  • シーズンが長い
  • 「ながら見」ができない…etc.

と、ひとつの作品を観始めるのに重い腰を上げなくてはなりません。

時間のムダだった…

とは思いたくありません。

そこで新しく海外ドラマを観ようと考えている方のために「少しでも参考になれば」という思いで私が観たものをまとめておきます。

 

※時期・タイミングで配信停止中のものがあります。

※huluの作品検索は加入前にも利用可能です。

※加入を検討中の方は観たい作品が配信されているか確認してください。

アイキャッチ
自宅映画・海外ドラマ鑑賞におすすめPCスピーカー『Bose Companion 20』自宅映画する人におすすめの最強PCスピーカー『Bose Companion 20 multi speaker system』をレビュー!絶対後悔しないPCスピーカーの紹介です。コスパも大事、かつハイクオリティのスピーカーを探している方は必見!...

『Hulu』実際に観た海外ドラマおすすめまとめ【おすすめ海外ドラマ】

f:id:sora1530:20180325160816j:plain

海外ドラマの中でも特におすすめしたい、私の独断と偏見による【おすすめ海外ドラマ】のまとめ。

評価基準はシンプルに

  • 面白さ
  • 手軽さ

のみ。

プリズン・ブレイク

ヒューマンズ

ウェントワース女子刑務所

ビッグバン・セオリー

SUIT/スーツ

t@gged/タグド

ウォーキング・デッド

ウエストワールド

ミスフィッツ / Misfits

ハンドメイズテイル / THE HANDMAID’S TALE

アウトキャスト / OUTCAST

アンダー・ザ・ドーム / UNDER THE DOME

サーティーン / 13 誘拐事件ファイル

赤字は私のおすすめする海外ドラマの中でも5本の指に入る超おすすめしたい海外ドラマです。

【Hulu】知名度◎面白さが保証【おすすめ海外ドラマ】

『プリズン・ブレイク』: 絶対推しキャラが見つかる&スリルを味わうならこれしかない!

f:id:sora1530:20180325110209p:plain
https://www.happyon.jp/prison-break

副大統領の兄弟殺しという世間を騒がせた殺人事件で濡れ衣を着せられ、

死刑囚となった放蕩者のリンカーン・バローズ。

兄リンカーンの無実を確信したマイケル・スコフィールドは自ら銀行強盗を犯し、

兄が収監されているフォックスリバー州立刑務所に入所する。

建築技師として刑務所の設計に携わったマイケルは、

兄を救出すべく鉄壁の監獄から脱獄する緻密な計画を企てる。

脱獄までのシーズン1、

逃亡生活を描くシーズン2、

そしてシーズン3で待ち受ける兄弟の運命は…?

https://www.happyon.jp/prison-break

言わずと知れた名作で、初めて鑑賞した海外ドラマになります。

当時中学生、

ちょうど海外ドラマ「24」が流行っていた頃

「脱獄」

という単語に厨二病が共鳴して手を出しました。

(なんとも恥ずかしいキッカケ…)

『プリズン・ブレイク』の魅力は何といっても

脱獄に付き纏うスリル!

観ているこちらまで息を殺して見入ってしまいます。

そして、

登場人物たちの魅力も堪りません!

主人公マイケルをはじめ、

兄リンカーン、スクレ、サラ、通称”ティーバッグ”ことバッグウェル…etc.

サラに惚れ、スクレを愛し、ティーバッグに憤り、

もうタマリマセン。

ちなみにサラ役の女優さん「サラ・ウェイン・キャリーズ」は

『ウォーキング・デッド』で主人公リックの妻ローリ役も演じている方です。

Sarah Wayne Calliesさん(@sarahwaynecallies)がシェアした投稿 –

Season4の最終話「ファイナル・ブレイク」で2009年に完結作品。

『プリズン・ブレイク』ロスを起こしました。

(観ていた人はみんななったはず!)

しかし、

2017年、8年ぶりの電撃復活

Season5が放送されました。

幸いHuluで最速配信をしてくれたので毎週月曜日が楽しみで仕方ありませんでした。

(ちょうど『ウォーキング・デッド』の枠)

Season6については自信のある脚本ができるまで制作予定はないとのこと。

個人的におすすめNo.1ですので是非観ていただきたい。

そして、語り合いたい(笑)

高校の友達にも勧め、

見事にハマってくれましたので自信を持ってお勧めします!

www.youtube.com

『ウォーキング・デッド』: 圧倒的人気No.1

f:id:sora1530:20180325111136p:plain
https://www.happyon.jp/the-walking-dead

『ターミネーター』のプロデューサーが贈る超話題作!

“ウォーカー”と呼ばれるゾンビがはびこる黙示録的なアメリカを舞台に、

保安官リック率いる生存者たちが、

安住の地を求めて恐怖に立ち向かう姿を描くヒューマンドラマ。

https://www.happyon.jp/the-walking-dead

間違いなく今圧倒的No.1の人気を誇る『ウォーキング・デッド』

突然町の人々が「ウォーカー」と呼ばれるゾンビに。

ゾンビに襲われながらもなんとか生き残ったリックたちの物語です。

誰と戦い、誰が生き残るのか、

安住の地はあるのか、

全エピソードでワクワク、ゾクゾク!

現在Season8が毎週月曜日に最新話のリアルタイム配信が行われていて、

もちろん私も食い入るように観ています。

Season8終わりましね!

半年後にSeason9放送が決定しているのでまた半年後が楽しみ。

『プリズン・ブレイク』と同様自然と推しメンが出来ていきます。

原作はマンガですが、

その原作には登場しない「ダリル」の人気は凄まじい。

『ウォーキング・デッド』についてはたくさんの方がまとめてくださっているので私が書かなくとも自然と興味を持っていただけるのではないでしょうか。

www.youtube.com

「Huluプレミア」おすすめ海外ドラマ

「Huluプレミア」とは

Huluプレミアは日本「初上陸」の大注目海外ドラマをお届けするブランドラインです。

どこよりも早く、

良質な世界のドラマを見放題でお楽しみください。

https://www.happyon.jp/static/premiere/

Hulu独占配信の作品もあれば、

Huluによって上陸し、ほかの配信サービスでも観れるるようになった作品もあります。

【Huluプレミア】から厳選!おすすめ海外ドラマ【保存版】 – 空のきまぐれ

『ヒューマンズ』: HuluプレミアおすすめNo.1

f:id:sora1530:20180325113054p:plain
https://www.happyon.jp/humans

【Huluプレミア】

進化したテクノロジーが、人間の居場所を奪うことはできるだろうか?

サム・ヴィンセントとジョナサン・ブレイクリーが描く新テレビドラマ「ヒューマンズ」は、

私たちの住む現代世界を舞台に展開するスリリングな物語である。

人間に代わってどんな仕事もこなす最新の高機能ロボット“シンス”は、

忙しい人の必需品として世界に普及した。

家庭や職場で活躍し、人と生活を共にするシンスに、

人間は恐怖、

情欲、

憎しみ、

親しみ、

さらには愛情といった感情をぶつけはじめる。

しかし、そんなシンスにもし“意識”があったら…?

https://www.happyon.jp/humans

『プリズン・ブレイク』に続いておすすめしたいドラマヒューマンズ

画像が怖いですが、ホラーではありません。

「シンス」とある家族のヒューマンドラマです!

「シンス」とは人そっくりのアンドロイドのことを差します。

こんなに面白い作品は『プリズン・ブレイク』以来。

それでいてまだSeason1しかないので観始めるのにちょうどいい。

私自身、この作品は人に勧めてもらって観た作品です。

現在シーズン2がHulu独占配信中!

【ヒューマンズ】面白すぎてシーズン2日本上陸が待ち遠しい【Hulu】 – 空のきまぐれ

www.youtube.com

『ウェントワース女子刑務所』: 常に面白く、海外ドラマ特有の耐える時間がない!

f:id:sora1530:20180529205600j:plain

夫からのたび重なるDVで、精神が崩壊してしまった主人公のビー・スミスは、夫を殺害しようと試みるが未遂に終わってしまう。

その殺害容疑で、主人公はウェントワース女子刑務所へと送り込まれることになった。

同性愛者やドラッグ中毒者、そして、娘と一緒に刑務所内で生活する者など曲者が形成する女性刑務所社会。

そしてその女性刑務所社会を管理し、

不正を撲滅させようとする刑務官組織。

複雑に入り組む塀の中で、突然、犯人不明の刑務所長殺人事件が起こる。

女性囚人たちの頭脳戦と、タフなサバイバルゲームが始まる。

ウェントワース女子刑務所 – ドラマ情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarks

海外ドラマを観たことのある人ならこんな経験ありませんか?

「トータルで見たら面白いけど、部分的に全く面白くないエピソードが…」

おそらく皆さんあると思います。

あのウォーキングデッドでさえそういうお話はありました。

しかし!

『ウェントワース女子刑務所』にはこういった微妙なエピソードがない。

「3話過ぎたあたりからイッキに面白くなるからそれまで耐えて!」

みたいなこともありません。

1話からアクセル全開、間違いなく1話から満足。

すぐに2話も観たくなります。

私の中の海外ドラマトップ3は

  • プリズンブレイク
  • ヒューマンズ
  • ウォーキング・デッド

でしたが、ウェントワースを観た今となっては

『ウォーキング・デッド』がTOP3から陥落

シーズン5まで配信中ですが、ここまでただの1話も「微妙な話」がありません。

しかも、『ウォーキング・デッド』フィーバーであれだけ騒がれた「ニーガン」も、

「ファーガソン」の前では赤子同然。

ファーガソンはサイコパスなんてものじゃない。

Socratis Ottoさん(@im_socratisotto)がシェアした投稿 –

とりあえずシーズン1の1話を観てください。

あとは勝手にシーズン5までイッキに観てしまうと思います。

youtu.be

『Misfits/ミスフィッツ』: ワンシーズン8話以下の手軽さ&ベストドラマ賞受賞

f:id:sora1530:20180325144044p:plain
https://www.happyon.jp/misfits

【Huluプレミア】

奉仕活動を命じられた不良少年少女、ネイサン、カーティス、ケリー、アリーシャ、そしてサイモン。

活動初日に彼らは嵐に襲われ雷に打たれてしまう。

幸い無事だった5人だが、その体にはある異変が起こっていた。

ある日突然、普通の人間に備わったサイキック・パワー。

透明人間や過去へのタイムスリップなど、

様々な能力の備わった決してヒーローではないサイキッカー達の苦悩と奮闘を描いたSFサスペンス。

https://www.happyon.jp/misfits

英国アカデミー賞「BAFTA(バフタ)」でベストドラマ賞を受賞。

イギリス、ヨーロッパだけでなくアメリカでも大流行したドラマになります。

「ミスフィッツ」は社会に適応できていない不良たちの物語。

主人公たちはみな前科者、奉仕作業を課された若者です。

この作品はもうフィーリング。

なにが面白い、とかではなく

とにかくなんでもアリな世界にどっぷりハマります。

彼らに芽生えた超能力が毎回トラブルの種に。

おバカ満載、ジョークだらけの作品です。

面白いのは主人公たちが○○ていきます。

(気になったら観てください)

この点に関して『ウォーキング・デッド』も想像を超えていきますが、

こちらはその上を行きます!

○○については画像と予告動画を見比べると感じるであろう違和感のことです。

www.youtube.com

『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』: エミー賞主要5部門/ゴールデン・グローブ賞2部門受賞

f:id:sora1530:20180325134700p:plain
https://www.happyon.jp/the-handmaids-tale

【Hulu独占配信】

2018年ゴールデングローブ賞 テレビシリーズドラマ部門 作品賞・主演女優賞受賞。

第69回エミー賞主要部門制覇。

カナダ文学界の巨匠マーガレット・アトウッドのディストピア小説をドラマ化。

全米で社会現象を巻き起こし、世界中で物議を醸し出している衝撃作。

行動を極限まで制限された監視下の世界で、

どのように今を“生き抜く”かが、主人公の目線を通して力強く描かれる。

https://www.happyon.jp/the-handmaids-tale

2018年大注目の作品として話題の作品。

原作はカナダで1985年に発表された小説『侍女の物語』

舞台はアメリカ。

不妊症が全国的に進行し、

子孫を残すため突然女性の全権利が剥奪。

名前も与えられない。

白人女性は「侍女」として教育され政府高官(司令官)の家へ送られる。

そこでは「司令官」の妻の代理母として出産することが義務付けられる。

司令官の家では奴隷然として扱われ、

司令官の妻からもひどい扱いを受ける。

街のいたるところに武装した軍人が配備、

市民は「目」と呼ばれる秘密警察によって監視されている。

同性愛者などは発見されると「コロニー」へ送られたり、

処刑後見せしめに死体が街に吊るされる。

そんな中主人公エリザベス・モスは不条理な世界を生き抜いていく…。

※主人公モスはオブフレッド(Of fred フレッド司令官の所有物の意)に名前が変わる。

女性の尊厳を問う社会派の作品になっています。

全10話

2018.3.25日現在6話まで公開

毎週水曜日新エピソード追加

まだ1シーズンも終わっていないので評価はできませんが、

The 衝撃作!

「衝撃作」とはこういうものだ、というに値する作品にすでになっています。

www.youtube.com

【Hulu】ネクストブレイクの期待【おすすめ海外ドラマ】

『ウエストワールド』:「ゲーム・オブ・スローンズ」制作会社HBOが手掛ける総製作費100億円SFドラマ

f:id:sora1530:20180325144308p:plain
https://www.happyon.jp/westworld

 斬新かつスリル満点で、息をのむレベルのアドベンチャーが待ち受ける…。

そう遠くない未来、

舞台は西部開拓後の時代をモデルに造られた広大なテーマパーク。

この“ウエストワールド”を訪れるゲストは30年以上もの間、高額な入場料を支払ってきた。

“ホスト”

と呼ばれる、人間とは区別がつかないほど精巧なアンドロイドたちが配置されたテーマパークは、

綿密に計画されており、シナリオに沿って日々運営されている。

ホストは、実際に生きているように見せるため、

定期的にアップデートが施される。

彼らの予測外の即興は最小限にとどめ、

毎日ループされるようにプログラムが組まれており、その記憶は、一旦ストーリーが完結すると消去される。

ところが、

彼らホストに組み込まれたパターンのアップデートは、実は危険であるということが、次第に明らかとなる。

アンソニー・ホプキンス、エド・ハリス、エヴァン・レイチェル・ウッド、ジェームズ・マースデン、タンディ・ニュートン、そしてジェフリー・ライトという、類いまれな豪華俳優陣が集結。

本作「ウエストワールド」は、マイケル・クライトン (「ジュラシック・パーク」) の監督/脚本による、

1973年製作の同名映画から着想を得ている。

https://www.happyon.jp/westworld

2018.3.25【配信停止】 

『ヒューマンズ』と同じAIを題材にしたドラマ。

ヒューマンドラマの『ヒューマンズ』とは違いこちらはSFミステリ

人間そっくりのアンドロイド「ホスト」のテーマパーク「ウエストワールド」で

「ホスト」に意識が芽生え始めることから展開されていく。

第4~6話くらいからイッキに面白くなり、

第7~最終話で怒涛の種明かしに圧倒されました。

シーズン2もアメリカではすでに放送されていて、

日本の最速はBSスターチャンネルで5月24日から。

Huluでの配信も待ち遠しい。

「『ゲーム・オブ・スローンズ』を観たい!

けどかなり量あって踏ん切りがつかない…」

という私のような方にピッタリ

『ゲーム・オブ・スローンズ』を手掛ける制作会社HBOが満を持して手掛け、

制作したドラマで制作費は100億円。

『ゲーム・オブ・スローンズ』は1話10億円以上、

最終章は1話20億越え。

予算がまさしく” 桁違い “なドラマですが、

『ウエストワールド』も負けず劣らずシーズン1の総制作費100億円!

ちなみに、

『ウォーキング・デッド』視聴者のためのプチ情報ですが、

あのサイモン役のスティーブン・オッグも出演しています。

Steven Oggさん(@ogg_steven)がシェアした投稿 –

知らずに観ていて

「えっ!サイモンじゃん!」

ってなりました。

とにかくシーズン2にも期待しています。

シーズン2の配信が決まった際などに再び配信されると思われます。

www.youtube.com

おわりに:【Hulu歴4年の私が選ぶ】失敗しない!おすすめ海外ドラマ

『プリズン・ブレイク』

『ヒューマンズ』

この2作品は特におすすめ。

【ヒューマンズ】面白すぎてシーズン2日本上陸が待ち遠しい【Hulu】 – 空のきまぐれ

私も評判を調べてから観始めるタイプの人間なので

今のところ大きなハズレには当たっていません。

なので6作品どれもハズレに感じる人は少ないと思います。

HuluやNetflix、Amazonプライムビデオで

新生活に新たな刺激を加えてみるのもいいですよ!

コメントでもTwitterでも今回紹介した作品について、

感想を言ってくださったら大変嬉しいです。

私は今、次に何を観ようか探している最中。

『ブレイキング・バッド』は現在配信されていないので候補は

『ゲーム・オブ・スローンズ』か『ウェントワース女子刑務所』の2つ。

『ウェントワース女子刑務所』が超大当たりでした!!

なにかおすすめがあったら教えてください。