お金の話

ブラック過ぎて4回で辞めた【大学生バイト】

f:id:sora1530:20180723054748p:plain

 

 

大学で経験した「超ブラックなアルバイト」

 

大学生協に募集がかかっていたので安心して働きに行ったらイタイ目に遭いました。

ブラックバイトに悩んだら即辞めましょう。

 

こんにちは、そら(@15sora30)です。

 

今回は私が実際に経験した、

 

「大学生協に募集が掲示されていたのに、

行ってみたらブラックバイトだったので4回で辞めた」話

 

ゆとりモンスター感が凄いですが、

気になったら読んでいってください。

 

裁量労働制で残業地獄!?ストップ過労死 – 空のきまぐれ

 

ブラックアルバイトに気をつけろ:日本企業のブラック具合は海外での日本語学の例文になっている

f:id:sora1530:20180721072541j:plain

 

先日、

世界の果てまでイッテQを観ていたら中東アゼルバイジャンの大学にある

日本語学部で行われている日本語の授業がさらっと紹介されてました。

 

 

すごく面白かったのですが、、、

授業で出てくる例文が

 

『毎日毎日残業で、土曜・日曜は休日出勤。体がいくつあっても、足りないよ。』

 

思わず笑ってしまいました。

 

でも、

よくよく考えたら普通に問題ありますよね。

 

こんなのが世界で浸透したら日本で働きたいと思って訪れる人たちが減ってしまうし、

なによりイメージが悪い。

 

かと言って、

4月から働く私にはまだ実際に働いている感想とかは書けないので

大学1年で遭遇したアルバイトについて書いておこうと思います。

 

ブラックアルバイト:大学生協に募集が掲示されている

f:id:sora1530:20180721072550p:plain

 

大学生にもなれば

自分の遊ぶお金くらいはバイトしてつくりたい

という人は多いと思います。

 

私もそのうちの一人で、

お金のかかる部活を選んだので自分でバイトしようと思い入学早々バイトを探し始めました。

 

バイト自体初めてで、

ブラックアルバイトの存在も聞いていたのでそういうのには手を出さないと決めていました。

 

私の要望としては、

 

  • 遅くとも〜22:00まで
  • 週2〜3回、1回4時間程度

 

朝から練習の日もあるし、

そもそも早寝なので22時までには終わるものを探してました。

 

大学からもブラックアルバイトへの注意は促されていて、

 

大学生協に募集が貼りだされるものは、

勤務時間が夜遅いものやその他好ましくないものは掲示されてない

 

というので初めてのバイト探しにはぴったりだと思いました。

 

掲示をするものは22時以降の仕事は貼りだされないことになっていて、

希望に沿っていたので必然的にその中から探すことに。

 

たくさんあって悩みましたが要望に合い、

アパートから近いものを選びました。

 

f:id:sora1530:20180723054222p:plain

 

業種は配送。

 

一応書いておくとクロネコや佐川ではなく、

宛先は企業のみ。(たぶん) 

 

バイトの仕事内容としては宅配物を配送エリアごとに分けてパレットに積んでいくというもの。

 

電話をかけ予定を開けてもらい、

数日後履歴書を持っていざ面接。

 

アルバイトの面接なんて大したことないと聞いていたので緊張もせず、

特に何を聞かれることもなく終わろうとしていたのに、

 

最後…

 

「募集には22時までって書いてあるけど24時まで働いてもらえますか?」

 

えっ????

 

「22時以降だと大学に貼ってもらえないから22時までってことにしてあるんですよね」

 

はああああ????

 

私「…はい」

 

「はい」じゃないよ、あの時の自分。

 

なんで断らなかったんでしょう。

 

でも断ったら不採用だと思って断れなかった。

 

最初から話し違う時点でこっちから断ってやればよかった。

 

とりあえず働くことにしました。

 

ブラックアルバイト辞めたい ⇒ 4回で辞めた

f:id:sora1530:20180721072533j:plain
 

無理だったら22時までにしてもらおう

だなんて甘い考えを持ったのが間違いでした。

 

みんな当たり前のように深夜もやってるし誰一人22時で帰る人がいなかった。

 

自分は

ゆとりで甘々、典型的なダメな若者なのかもしれない

と思いましたが話が違うのも悪い。

 

大学生協すら恨みました。

 

この場合、

非は五分五分だと自分に言い聞かせて、

たった4回で辞める運びとなり、

さすがに4年後社会で働いていけるのか心配になりました。

 

結局冬になるまでバイトをしないことにしましたが、

部活の先輩に紹介してもらって始めた次のバイトは募集要項通りで、

ホワイトだったため、4年間続けることが出来ました。

 

ブラックに入らないために : バイトの選び方

f:id:sora1530:20180721072537p:plain

 

時には断ることも大事。

 

最初から断っていれば嫌な思いをせず、

会社側にも迷惑をかけずに済みました。

 

もしくはたとえ話が違っていても自分で決めたことなのだから最後まで責任を持ってやり遂げればよかったのかもしれません。

 

でも、

バイトなんて学生生活の主軸ではないし、

嘘の掲示をした方にも責任はあると思います。

 

こんな失敗をしないためにも、

 

実際に働いている先輩、

友人から紹介してもらったバイトをするほうが安全

 

だと実感しました。

 

ブラックなのが悪いのか、

それとも私たちの根性が足りないのか、

 

どちらも悪い部分があるとは思いますが、

これからバイトを始める人や来年から大学生でバイトをしようと考えている人はくれぐれも気をつけてください。

 

他の先進国に比べ日本の労働時間、

労働環境が劣っているのは有名な話ですが、

日本語学の例文にブラックな働き方が使われるのは勘弁して欲しい。

 

【追記】ブラックで溢れている 

ブラック過ぎて4回で辞めた【大学生バイト】 – 空のきまぐれ

大学に就職斡旋してもらってるブラック企業もあるくらいですからね。私がいたブラックIT企業のことですが。

2017/12/11 20:49

ブラック過ぎて4回で辞めた【大学生バイト】 – 空のきまぐれ

大学にある求人にもブラックありますからね・・・

2017/12/11 20:43

 

これってよくある話みたい。

 

世の中のことを知らなすぎる自分が怖い…

 

短時間に2件もこんな情報が集まるなんて。

 

ありふれたことみたいです…

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブックマーク、コメント、読者登録、とても励みになります。

いつもありがとうございます。

 

裁量労働制で残業地獄!?ストップ過労死 – 空のきまぐれ