お金の話

副業ブロガーが確定申告で気を付けるべきことを税務署で聞いてきた!

確定申告

税務署へ行ってきました。

確定申告をするにあたって副業ブロガーが気を付けるべきことを聞いてきたので有益な情報はシェアできればと思います。

特別徴収うんぬんは調べればすぐ出てきますがそれとは別に、

「まだまだ収益少ないから大丈夫!」

と思っているブログ初心者が気を付けなければならないことが他にありました。

【副業ブログ】税務署へ行って確定申告の準備

税務署
今年からスマホでも確定申告ができるようになりました。

スマホでやるには「ID・パスワード方式」という方式で確定申告することになり、その「ID」と「パスワード」をもらいに行かないとスマホではできないのでさっそく税務署へ。

せっかく税務署へ来たんだし、初めての確定申告、しかもバレたくない副業もしている、ってことで気になることを全部聞いてきました。

副業ブログをやっている人が確定申告で気を付けるべきこと

確定申告-1

【副業】確定申告の定番:「特別徴収」はダメ

住民税の納め方には特別徴収普通徴収があります。

特別徴収とは簡単に言えば給料からの天引き。

普通徴収とは自分で収めること。

給料からの天引きになっていると住民税が多くなっていて不審に思われてバレるリスクを負います。

副業するならこれは最低限知っておかないといけません。

(副業OKな会社ならこの限りではありません)

【メルカリ】による収入は確定申告必要なのか?

答えはズバリ、必要ありません。

その手軽さからメルカリを利用してお小遣い稼ぎをしたことのある人は多いと思います。

どんな形であれ収入があれば確定申告の必要がある、

と言われていますが、メルカリへの出品による収入についてはほとんどの場合確定申告不要。

というのもメルカリへの出品物が

  • 所有していたもの(生活用品のうち不要になったもの)
  • 転売目的で購入したものでない

といった場合の収入は非課税にあたるため申告の必要がない、とのこと。

ただし、転売目的で購入したものや30万円以上の美術品・骨とう品は課税対象になるので不安なことがあればお近くの税務署に問い合わせてみてください。

副業の人(年末調整済み)は20万円を越えたら確定申告は必須(38万ではない)

確定申告が必要となるボーダーはいくつかありますが、

年末調整を受けている会社の給料以外にも収入がある場合は副業による収入が20円を超えた場合に確定申告が必要となります。

つまり、

20万円を越えなければ確定申告不要

となります。

個人事業主の場合はボーダーが38万円ですが、副業の場合は20万円がボーダーとなるのでお間違いなく。

iDeCo(イデコ)等ほかに確定申告が必要な場合は金額に関わらず全て申告の必要あり

イデコで所得控除を受けるためには年末調整が必要。

しかし、それを知らずに年末調整を忘れてしまった人やイデコ開始時期が中途半端な人は確定申告が必要になります。

せっかく節税対策で始めたにも関わらず所得控除を受けなかったら意味がありません。

私は今年の夏頃からイデコを始めたので年末調整には間に合わず、確定申告が必要です。

そこでひとつ大事なことが。

先ほど年末調整をしている人は20万円を越えるまで確定申告不要と書きましたが、

今回の私のように、何か

別用で確定申告する人は副業の収入額に関わらず全て申告しなければならない

ということ。

つまり私は現時点で20万円のボーダーラインは越えていないけど、

イデコの関係で確定申告するのでブログ収入も申告しないといけないということになります。

おわりに:副業ブログの確定申告は気を付けるべきことがたくさんある

確定申告って気を付けないことがたくさんありますね。

初めての確定申告でドキドキ。

面倒くさい、面倒くさいとは聞くけどどのくらい面倒なのかほんのちょっぴり楽しみでもあります。(たぶん始めたら一瞬で嫌になる)