10年連続世界シェアNo.1ブランド「PHILIPS(フィリップス)』の最上位モデル9000シリーズから『S9511/12』を購入。
良かった点・イマイチだった点を挙げるのでシェーバー選びの参考にしてください。
安物シェーバーから最上位シェーバーへ乗り換えた私による9000シリーズレビュー記事です。

- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
7月に行われたAmazonプライムデー。
電動シェーバー世界シェアNo.1ブランド「PHILIPS(フィリップス)」の最上位モデル『S9511/12』がおよそ50%オフで売られていたので思い切って購入しました。

ここが良かった : フィリップス最上位9000シリーズ

- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング

- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
一言で「フィリップス9000シリーズ」と言っても、様々なモデルがあります。
それぞれ付属品等の違いだけであってシェービング性能は同じです。
フィリップス9000シリーズ性能編 :「ヒゲもダメージも残さない」
肌への密着性 : 8方向130°の回転ヘッド

肌への接着面だけでなく、

ヘッドの首根っこも動くので非常によくフィット。
この動きによって、通常剃りにくいあご下・エラ周りも非常に剃りやすくなっています。
また、非常によくフィットすることでシェーバーを肌に押さえつける必要がなく、なでるように肌に滑らせるだけでキレイに剃れます。
シェーバーを押さえつけないことで肌へのダメージが残りません。
剃り残しゼロ : ダブルVトラック刃で深剃り30%UP

外刃、内刃ともにV字になっているのが見てとれると思います。
外、内両方から挟み込むことでヒゲを残さず、
さらに深剃りも可能にしています。
これによって深剃り最大30%UPされています。
肌に優しく深剃り : スーパーリフト&カット

1枚目の刃がヒゲを根元から引き上げ、2枚目の刃がカット。
この仕組みの嬉しいポイントは、内刃が肌に直接触れないことによって肌を傷つけずに深剃りできることです。
フィリップス9000シリーズ機能編 : 「トータルコストを抑える」
替刃交換は2年に1度だけ

- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
自動研磨システムによって切れ味が長持ちするので替刃交換は2年に1度だけで済みます。
参考までに同じ最上位モデル、パナソニックのラムダッシュの替刃交換は外刃1年に1回 + 内刃2年に1回です。
手入れ・メンテナンスが簡単

- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
9000シリーズには自動洗浄機付きモデルがあるのでそれを買っておけば、必要なのは3ヶ月に1度の洗浄液交換だけ。
フィリップスのシェーバーはオイルを挿す必要がないのも嬉しいポイントです。

ただ、私の買った『S9511/12』は洗浄機が付いていないモデルです。
なので毎日剃った後、写真のようにヘッドを開き、水ですすいで洗って乾燥させ、
さらに刃を取り出してハンドソープで洗うこともたまにあります。
大した手間ではないのでわざわざ洗浄機付きモデルを買うメリットが私にはありませんでした。
分解までして洗わなくても丸洗い可能なのでそのまま洗ってもたぶん大丈夫なんじゃないでしょうか。
こまめに洗うのが億劫な方は衛生的に良くないので洗浄機付きモデルを買ったほうがいいです。

- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
ここがイマイチ : フィリップス最上位9000シリーズ

どんな優れものにも弱点はつきもの。
その中で自分の用途に一番合ったものを選んでもらいたいのでイマイチだった点を紹介します。
フィリップス9000シリーズ深剃り : 往復式の他社深剃りモデルには敵わないらしい

私は他社最上位モデルを使ったことがないのであくまで他の方のレビューを読んだ受け売りでしかないのですがラムダッシュ(パナソニック)やシリーズ9(ブラウン)など、
往復式による深剃りモデルと比べると剃りの深さには勝てないようです。

- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
深剃りと肌へのダメージは表裏の関係なので肌が丈夫で深剃り第一の方はラムダッシュがよさそう。
一方で深剃りもしたいけれど、
肌荒れの方が気になる方はフィリップス9000シリーズを選ぶといいですよ。
今まで安物しか使ったことのない私のような人は、
9000シリーズの方が比べ物にならないくらい剃りが深いです。
フィリップス9000シリーズ早剃りが苦手 : 朝の1分1秒が惜しい人には不向き

通勤前にヒゲ剃りの習慣がある人で、なおかつ毎朝1分1秒が惜しい方にフィリップスの製品はおすすめできません。
参考までに私の場合、
従来(安物 : 5000円くらい): 3 ~ 4分
現在(『S9511/12』): 5 ~ 8分
元々丁寧に剃る習慣があるからかもしれませんが、
ヒゲ剃りにかかる時間が1.5 ~ 2倍になりました。
なので朝、
通勤にゆとりのある方・夜に剃る習慣のある方におすすめです。
早く剃りたい人で同じグレードのものを探しているなら
日本人のヒゲ剃り環境をよく考えているラムダッシュを検討したほうがいいでしょう。
フィリップス9000シリーズモミアゲ・鼻下 : 細かいところが苦手

回転式なので真っすぐのラインを作るのは苦手です。
付属のトリマーを取り付ければ鼻下はもちろん、
モミアゲのラインづくりなんかも出来ますがアタッチメントを付け替えるのが面倒なので私は全く使っていません。
回転式でも鼻下のヒゲは慣れれば簡単に剃れちゃうので付け替える必要性がありません。
苦手なだけで慣れればどうってことないのでこれはマイナスポイントになるかどうかは微妙だと思います。
おわりに : フィリップス9000シリーズは新社会人におすすめ
以上の特徴を踏まえて、
フィリップス9000シリーズをおすすめできる人をまとめてみます。
- ワンランク上のシェーバーを試してみたい
- 深剃りはしたいけど肌へのダメージも気になる
- 他人へのプレゼント
これらに当てはまる人は9000シリーズがぴったりです。
新社会人の方は自分への就職祝いで毎日使うシェーバーをワンランクアップさせることをおすすめします。
毎日使うものだからこそ、
自分にピッタリなこだわったものを使い続けたいですね。

- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング

- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
